「てこの原理」を英語で言うと?

当ページのリンクには広告が含まれています。

「てこの原理を英語で何と言うでしょうか?

(小学校のときの理科で支点力点作用点などを習ったと思います。
これらの英訳も後ほど紹介します。)

use the principle of (        ) .

(てこの原理を使う)

(   )の中に入る単語は何でしょうか?

正解は次のようになります。

use the principle of ( leverage ) .

(てこの原理を使う。)

leverとleverageの意味を混乱しがちですので、説明しておきま
すと、

・lever・・・てこ

・leverage・・・てこの力、てこの作用

という違いがあります。

leverage = the action, power, or use of a lever

という関係になります。 

レバレッジは、「借入金や信用取引を用いて少ない資本で利益率を高める
投資手法」という経済用語としても知られています。

ちなみに、支点、力点、作用点は次のように言います。

支点・・・fulcrum

力点・・・point of effort 

作用点・・・point of load

【関連表現】

・I’ll not budge an inch.

(私はテコでも動きません。)

☞“not budge an inch”で「1インチも動かない」という意味になり
ます。決心や態度を変えないという意味合いの表現ですので、状況に
よっては、日本語の「テコでも動かない」とは若干ニュアンスがズレ
る場合があります。

【斬れる!英語の名言】

・Give me the place to stand, and I shall move the earth.

(立つべき場所を与えてくれるならば、私は地球をも動かしてみせよう。)

ーArchimedes(アルキメデス)の名言ー

・Kites rise highest against the wind -not with it.

(たこが一番高く上がるのは、風に向かっている時だ。風に流されて
いる時ではない。)

ーWinston Churchill(ウインストン・チャーチル)の名言ー

2つの名言は理科の要素を含む名言ですが、文系人間の私にもかろうじて
理解ができます。(笑)

この方の名言は、チャーチルらしい不屈の闘志を感じます。それにしても
逆境と成功の関係をたこの上がり方になぞらえるとは、彼の発想力に驚かさ
れました。

 

[article id=”6591,5945,5242,5112,4130,3862,” cat_name=”1″ layout=”grid” ]

 

人気の英会話教材
英会話を最短でマスターを目指す大人気の教材

30日間英語脳育成プログラム

楽しく学べて役に立つ英会話教材

ADVANCED BEGINNER

鈴木拓氏の人気の教材3部作

ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(基礎レベル)

1年でTOEIC900 !分かる ! 解ける ! 英文法 !

1年でTOEIC900!英語真っすぐリーディング講座

幼児と小学生向けの英会話教材

7+BILINGUAL

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次