英検対策 英検2級・準2級を最短で目指すなら『パス単』『文単』が近道!その学習法は? 2019年9月29日 「英検準2級や英検2級合格を最短で目指すなら何をメインに勉強するか?」 こう相談されたらなら、『でる順パス単 英検2級』または『テーマ別文単 英検2級』を迷わずお勧めするでしょう。(または準2級) (その他の単語帳も気になる方は、以下の動画を参考になるかと思います) もちろん、英検2級というのが高校卒業程度のレベルです...
オススメの英語本 【全級対応】英検合格にオススメの単熟語集を定番から意外な名著まで一挙紹介! 2019年9月26日 英検合格に役立つオススメの単熟語集を紹介します。 5級・4級・3級・準2級・2級・準1級・1級の級別に紹介します。 英検では全級で4技能化に向けた取り組みを急速に進めていますので、英語の「聞く(listening)」「読む(reading)」「話す(speaking)」「書く(writing)」とバランス良く学習するこ...
オススメの英語本 【2021年版】英検準2級に独学で合格するための間違いない参考書選び!(分野別ランキング) 2019年9月24日 英検準2級に独学で合格する勉強法について参考書選びをメインに紹介します。 英検準2級のレベルの目安は、「高校中級程度」で、「日常生活に必要な英語を理解し、使用できること」となっています。 英検5級から受け始めて4級、3級と順調に合格しても、英検準2級で一気に難しくなったと感じる方が多いようです。英検で初めての不合格が準...
オススメの英語本 オススメの1冊!英検®2級集中ゼミ[新試験対応版]で試験傾向を掴もう 2019年9月22日 英検2級合格を目指す方へオススメの1冊として『英検2級集中ゼミ』(旺文社)を紹介いたします。(CD付きになります。) 20日間で英検2級の一次対策突破を目指す問題集です。1日に取り組む範囲は決まっているので、ペースを守って学習するには最適です。 1日に必要な時間は30分程度と社会人であっても無理なく取り組める分量ながら...
オススメの英語本 【2021年版】英検準1級ライティング対策におすすめの人気の参考書3選 2019年9月22日 英検準1級のライティング対策におすすめの参考書をご紹介します。 英検では、準1級に限らずライティングの配点が高く、しっかりとした対策が必要とされます。 具体的な英検準1級の対策には、YouTubeなどでも紹介されていますが、メインとなるライティング対策の参考書は1冊持っておいた方がいいです。(対策動画は以下のものがオス...
オススメの英語本 オススメの1冊!英検®準1級集中ゼミ[新試験対応版]で試験傾向を掴もう 2019年9月21日 英検準1級合格を目指す方へオススメの1冊として英検準1級集中ゼミを紹介いたします。 この本は、英検準1級一次試験の試験傾向にピッタリ合わせて、コンパクトに1冊まとまった問題集になります。 英検対策の書籍に定評のある旺文社から出版になります。 英検準1級合格目指すはじめの1冊としてオススメ 英検準1級集中ゼミ DAILY...
オススメの英語本 【2021年度版】英検2級に独学で合格するための間違いない参考書選び!(分野別ランキング) 2019年9月17日 英検2級に独学で合格する勉強法について参考書選びをメインに紹介します。 英検2級のレベルの目安は、「高校卒業程度」で、「社会生活に必要な英語を理解し、使用できること」となっています。英語が得意な高校生や、帰国子女若しくは難関高校を目指す意欲的な中学生など若い世代の受験が目立ちます。 だからと言って、決して容易な試験では...
オススメの英語本 【2021年度版】英検準1級に独学で合格するための間違いない分野別の参考書選び! 2019年9月15日 英検準1級に独学で合格する勉強法について参考書選びをメインに紹介します。 英語に興味がある大学生が入学後にまず目指すのが「英検準1級」ではないでしょうか? 就職のことを考えれば、立派な資格として履歴書に自信を持って書けるのも英検準1級の魅力です。 しかし、英検2級と英検準1級の間の壁は大きく途中で挫折する学習者も多いと...
オススメの英語本 60万部突破の人気単語集『英単語の語源図鑑』はオススメ! 2019年9月14日 オススメの英単語の書籍として「英単語の語源図鑑」を紹介します。 大手の書店などでも山積みされている人気の英単語本です。 豊富なイラストを使って、語源を学べると評判となっています。 サクッと読めて、それでいてかなり高密度な内容を吸収できるので、コストパフォーマンスの高い1冊だと思います。 ほとんど語源について学んだことが...