-
【TOEIC対策】金のフレーズと金のセンテンスのどちらを使うべき?
TOEIC対策の単語帳として最も有名な金のフレーズと、その後続の姉妹書金のセンテンスのどちらを使った方がいいのか迷っている学習者も多いと思います。 どちらもの書も、TEX加藤氏が独自の分析により、TOEICによく出る厳選した英単語を効果的に学べると人... -
【レベル別】TOEICの文法(Part5・6)対策におすすめの参考書&問題集
TOEICの文法対策は、頻出パターンを把握すれば比較的短時間で高得点を狙えます。特に大学受験でしっかり勉強された方は、Part5・6は短時間で得点しやすい分野です。 定評のある教材の中から、おすすめの参考書&問題集をご紹介いたします。 念のため対象... -
【2022年版】TOEIC受験者が絶対に使うべきレベル別オススメの単語帳
TOEIC対策としておすすめの単語帳をご紹介いたします。 英語力を試す試験は、大学受験・英検・TOEFLなど数多くありますが、受験者にとって語彙力の増強は重要なテーマです。 そのため大手書店に行けば、数多くの単語帳が並んでいます。特にTOEICをはじめて... -
HTML・CSS 超初心者の独学にオススメの入門書5冊
HTML・CSS のおすすめの入門書をご紹介します。 独学でホームページを作ってみたいけど、どんな入門書を選べばいいか分からない初心者も多いでしょう。私もかつてそうでした。 よくネット検索で、「初心者 おすすめ HTML・CSS 入門書」と検索して、第... -
評判のPart5・6対策!『1駅1題TOEIC L&R TEST文法特急』の勉強法
TOEICのPart5とPart6対策にマストと言って過言ではない1冊として『1駅1題TOEIC L&R TEST文法特急』を勉強法や注意点などご紹介します。 YouTubeを見ても、以下の動画のようにTOEICハイスコアの方が使い方を解説していたりと、人気の対... -
英検2級ライティング対策におすすめの人気の参考書3選
この記事では、英検2級のライティング対策におすすめの参考書をご紹介します。英検では、2級に限らずライティングの配点が高く、しっかりとした対策が必要とされます。 具体的な英検2級の対策には、YouTubeなどでも紹介されていますが、メインとなるラ... -
TOEIC公式問題集の使い方!スコアを伸ばすための効果的な勉強法
「公式TOEIC Listening & Reading問題集」は、略して「TOEIC公式問題集」と呼ばれることが多いですが、 TOEIC受験生が真っ先に取り組むべきマストの1冊です。 2021年9月現在vol.1・2・3・4・5・6・7が出ています。 ... -
小石裕子氏著「はじめて受けるTOEIC L&Rテスト全パート完全攻略」レビュー
小石裕子さんのTOEIC入門書「はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト全パート完全攻略」をレビューいたします。本書のおすすめポイントから使い方まで徹底解説します。 英語教材の老舗アルクから出版されています。 TOEICの全パート(Part1~Part... -
TOEIC受験者に絶対におすすめの単語帳「出る単特急金のフレーズ 」の特徴と使い方を解説
「TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ 」は、「金フレ」の愛称でTOEIC受験者に圧倒的支持を受けている超人気のTOEIC単語集です。 英語の勉強は、単語集から入る方も多いと思いますので必須の参考書です。 TOEIC受験者ならマストの単語帳 ... -
TOEIC初心者におすすめ!人気参考書の定番3冊を紹介
TOEICをはじめて受験をされる大学生・社会人におすすめかつ定番の参考書を及び問題集をご紹介します。 TOEICは、大学受験の英語とは、出題傾向や形式が大きく異なり、しっかりとした対策を取らないと、実力相当の点数を出せませんので、対策問題集などをこ...