「山場」を英語で何と言うでしょうか?
The party reached its ( ) .
(パーティーが山場を迎えた。)
( )の中に入る単語は何でしょうか?
↓
↓
↓
↓
正解は次のようになります。
The party reached its ( climax ) .
reach [ come to ]a climax = 山場(最高潮)に達する。
Climax(クライマックス)
- 最も一般的な訳。「物語・出来事などの最高潮・山場」
- 映画・小説・試合などでよく使われます。
例文:
The climax of the movie was really intense.
映画の山場は本当に迫力があった。
例文:
We’re finally approaching the climax of the project.
プロジェクトの山場がいよいよ近づいてきた。
turning point(転機/転換点)
- 状況が大きく変化する「山場」=ターニングポイント
- ビジネスや人生の節目などで使います。
例文:
That moment was the turning point in my life.
あの瞬間が私の人生の山場(転機)だった。
critical moment / ⅽrucial moment
- 重大な局面・決定的な瞬間 → 重要な山場
- 「ここを乗り越えられるかどうか」が鍵、というときに使います。
例文:
This is the most critical moment of the match.
試合の最大の山場だ。
例文:
It’s a crucial moment for the negotiations.
交渉にとっての正念場だ。
peak(ピーク)
- 高まり・絶頂点という意味の「山場」
- 感情・人気・業績などに使います。
例文:
His career reached its peak in the 1990s.
彼のキャリアの山場は1990年代だった。
pivotal moment(ピボタル・モーメント)
- 「物事の方向を決定づける重要な瞬間」という意味での山場
- 少し堅めで書き言葉・演説などでよく使われます。
例文:
This is a pivotal moment in history.
これは歴史の山場となる瞬間だ。

山場を迎えるには次の言い方もあるよ。
- come to a head(=問題などが「山場を迎える」)
例文:
Tensions came to a head last night.
緊張が昨夜、山場を迎えた。



「pivotal moment(ピボタル・モーメント)」ははじめて知った言葉だったわ。



「pivotal moment(ピボタル・モーメント)」は物事の流れや結果を大きく左右する「決定的な瞬間」「重要な局面」を意味するよ。
ややフォーマルで抽象的な言い方で、ビジネス・歴史・人生・政治・スポーツなど、その後の展開が大きく変わるような場面でよく使われるんだ。
◆ ビジネス・キャリア
Getting promoted to manager was a pivotal moment in her career.
マネージャーに昇進したことは、彼女のキャリアにとっての転機だった。
◆ 歴史・社会
The fall of the Berlin Wall was a pivotal moment in world history.
ベルリンの壁の崩壊は、世界史における重大な転換点だった。
◆ 政治
The debate turned out to be a pivotal moment in the election.
その討論が選挙戦の流れを変える山場となった。
◆ スポーツ
That goal was a pivotal moment in the final match.
あのゴールが決勝戦の流れを決定づけた。
コメント